メンヘラによるメンヘラのための雑記帳 ーそれでも生きていくためにー

メンヘラの制度活用方法、処方薬の感想、現在の心境などをつづっていきます。※このブログの引用・転載は禁止です※

アドセンスの合格が遠い

  1. アドセンス登録への道

ブログを書くにあたり、やっぱり一度は考えるアドセンス。

 なんとなく書き始めたブログを、どうにか1円でも、収入に繋げられないだろうか。

それが赤字であっても、モチベーションが違うではないか。

もちろん赤字は避けたいのだけど……。

 

ノリと勢いだけで始めるのはきっとアドセンスあるある。

そしてノリと勢いではどうにもならないのもアドセンスあるある。

4回目の申請は通らなかった。

ここからは、メモ記事を少しずつ書きながら何度も挑戦していきたいと思う。

中には30回近く挑戦して合格した人もいるのだとか。

貼っていた広告はすべて取り下げたし、ドメインも取得した。

お問い合わせもページを作り、プライバシーポリシーも書いた。

一部編集したものの、使っていいよと書かれていたのでお問い合わせもプライバシーポリシーもコピペがベースだ。

 

アドセンスの不合格理由は曖昧で、複数のポリシーに違反しているとのこと。

複数のって、どこのどれでしょうか。

まずは記事を書きながら、コンテンツの充実を図り、同時に記事が増えていく毎に過去記事を下げる、という作業をして何度も挑戦していくこととした。

 

素人にとって、ドメインの取得、設定、お問い合わせ設置、プライバシーポリシーの表示、はてなブログの設定。

過去記事からの広告全削除、ポリシー違反の可能性がある記事を全部下げる。

といった作業だけでも、どれだけ大変でリソースを奪っていったことか。

時間的リソースだけではなく、精神的にも脳のキャパ的にも、

「いやいやいやいや」「むりむりむりむり」

そんな感じだった。

 

それでも、わたしのブログに至っては、正確にできているかも怪しい。

とても残念なラインだ。

画像は商用でも問題ない無料で使えるものをDLした。

それでもほとんど使用していない。まだその段階にないからだ。

画像があるほうが分かりやすいし、雰囲気も良くなると思うけれど。

 

もっときちんと調べて、シンプルでよくあるフォーマットでちゃんとしたブログ運営をしている人も多い。

なんなら「はてな」自体を卒業される方も多い。

はてなを使わないなら、自分でブログを、HTMLやCSS?を書くのだろうか。

ワードプレス?利用料払って、覚えるの??

「アドセンス登録すらままならない」状態なのに、そこまでは到底できない。

キャパが無い。

そんなやる気も元気もあれば仕事ができる。

時間があっても稼働できる時間というのは、正直少ない。

 

だからこそ「めんたるへるす子」なのだ。

考えずに打つだけならこうして文字は出てくるのだけど、これ読みやすいのだろうか。

 

話が逸れた。

こうして、すでに半年もかけたグーグルアドセンスへの挑戦は、諦めとやる気が交互にくる。

ドメインは取得してしまった。

すでに時間を無駄にしてしまったが、はてなもプロに年契約してしまった。

大きくはないが投資はしている。

最低限必要な金額だったからだ。

 

書いてみたい記事もある。

途中になってしまった障害者として生きていくための文章も続きを書きたい。

自分自身がもがいて苦しんでいる中、ここから同じように苦しまないとならない状況に陥っている人たちの、手助けになるような、そんなブログを書いていけたらうれしい。

 

まだまだ、アドセンスへの道は遠く険しい。

何しろ、何が問題なのかはっきりしていない。

2年も放置していた間にコピペされているのであれば、過去記事全削除しなければならないし。

何かを見ながらコピペした記事は一切存在しない。

だが、コピペされているのであれば、それはわからないことだ。

ブログタイトルが、変更前、まさか他のブログと被っていたのも知らなかった。

タイトルは変更したのだけど、ここが引っかかるのであればもうドメインを捨てるしかない。

課金のしなおしだ。

1円稼ぐどころか、アドセンス合格すら遠いのに、さらなる課金だと?お話にならない。

ということで、可能性はありつつ、まずはこうして必要な記事を書きながら、過去記事を下げるということで対応を試みる。

 

何度挑戦することになるのだろう。

何度まで、挑戦できるだろう。

ドメインはともかくはてなプロの更新が訪れるまでの間に、やれるときにやれるだけ頑張ってみようと思う。

それでだめなら、この世界の入り口にも立たせてもらえないのだと理解する。

まだ意欲があれば、レンタルサーバーとか、新しいドメインだとか、そういうリセット手順で進めると思う。

何も得られていない、損失はすでに払い済み。

搾取された分を取り返すという無謀な計画ではなく、まずはスタートラインに立ちたい。

それだけなのだ。

冬季うつ

お久しぶりです。

めんたるへるす子です。

久しぶりにブログを再開しようと、ほそぼそといろいろと試行錯誤しています。

 

この季節になると、比較的活動可能な時間が増えるように思う。

その年によって、「比較的マシ」のレベル感は全然違うけど、やはり季節性は大きいと感じる。

というのを実感できるようになったのも、この病と向き合わざるを得なくなってかなり経過したからだ。

最初の2、3年は正直わからないと思う。そんなことに気が付けるほど知識も無い。

そういえば……といった感じでふと調べてみて、初めて理解する。

とはいえ、何かがたくさんできるようになるほどの改善もないのだけど。

 

冬に比べれば、かなり楽になっている気がする。

光療法というのも、ひょっとしたら改善するのかもしれない。

やれるのが今だけなのかもしれないけど、動けるうちに動いておかないと、また動けなくなってしまう恐怖で無理やり動いている。

こういうことをすると後で反動が来るのは経験上わかっているんだけど、それでも動けるうちに、という矛盾の中にいる。

 

そして少しだけ動けるようになって、このブログの存在を思い出した。

下書きのまま上げられなかった記事も多い。

ただ今回振り返ってみて、やっぱり記録として残すのは大事なことだなと思った。

ここを訪れる人は多くないけれど、つらい気持ちの人ぐらいしかたどり着かないと思う。

そんな人たちへと、今後の自分のために、また少しずつ書いていきたい。

 

再開をするにあたって、広告について調べてみた。

同じく取り組んでいる人が自分も含めて数多くいる。そしてとても苦労している。

「初心者が、右も左もわからぬまま、はてなブログで広告を載せる」

これがどれだけ大変なのか、つづっている人は多いけれど、わたしも経験したことを少しずつ書いていきたい。

メンヘラが自分のために、同じく苦しんでいる人のためにできること、という情報も闘病記録や制度利用だけでなく、ブログを書くという側面でも一緒にがんばっていきたい。

 

そんなこんなで時間がかかる中、ゆっくりと進めていきます。

よろしくお願いします。

メンヘラの食事事情

こんにちは。

めんたるへるす子です。

 

ダメンヘラの真っ最中です。

最近はお天気はそこまで悪くなくても、気圧が低いせいか体が重め。

お天気が良ければ真夏日になる日々で、季節がわがままです。

 

今日はメンヘラの食事事情について書いてみます。

わたしは普段外出がままならないので、摂取が簡易なものを好みます。

炭水化物の塊、おにぎりや菓子パンなどがあると気持ちがすごく楽です。

日持ちしないので、ほとんど家にありませんが。

 

運動不足による筋肉量の減少や体脂肪、内臓脂肪増加などによる体重増加は気になりますが、それ以上に嫌いなものが「空腹感」です。

別に、食べないですむなら食事をしたいとは思っていないことが多いのですが、空腹感は焦ります。

ずっとこの空腹感が消えないのではないか?

気持ち悪いし、調子悪いし、なんでもいいから消えてくれ。

そう思って過ごすことが多いです。

 

●冷凍食品

レンジ調理可能なパスタなどの麺類。

これは味の濃いものが多く、気持ちに左右されるのでいかにレンジ調理が楽とはいえ、実は結構ハードルが高かったりります。

 

●常温保存食材

レトルトごはん、缶詰などですね。

調理不要なものですが、複数をレンジで温めて配膳する、というのは体調の悪いときはできません。

ですが、調子のよいときに日持ちが数か月単位で可能なこの食材は、とても良い味方になってくれます。

根野菜が入っている缶詰もありますし、少し野菜を摂取した気持ちになれるのがいいですね。

 

●簡易調理食材

袋麺のラーメンや焼きそば、うどんなどの麺類が主でしょうか。

少しだけ火を使った調理を要するもの、と捉えています。

体調の良いときに作ることもあります。レトルトよりは安価なのがメリット。

栄養価はあまり上記2つと変わりませんね、きっと。

 

●生鮮食品

カット野菜や焼くだけ調理の魚肉類、果物。

これは、調子の良いときについ買ってしまって、調理できずに処分となるケースもちらほらあります。

その行為はとても落ち込みますのであまり買わないように気を付けています。

 

調理したとしても、1食で食べきれず冷蔵庫に入れて、存在を忘れることもあります。

栄養価、食べ応え、などからすると良いのですが、美味しいものは高く、安いものは調理の手間が多く、また日持ちがしない、などから体調と相談で扱いが難しいです。

ただ、なぜか買った方がいい気がして、何度ダメにしてしまってもカット野菜などを買ってしまうんですよね。

捨てるのも大変なので、今後も購入はなるべく見送るようにしなければと思って戒めています。

 

●機能性保存食品

カロリーメイトやゼリー飲料など。

これは単価が高いのですがかなり楽です。

問題は空腹感がすぐ復活してしまう点。

カロリーと栄養価の摂取としてはバランスがいいのでしょうが、腹持ちはしません。

こちらとしてはカロリーも栄養価もいらないから空腹感だけしのげればいいのです。

お財布との相談アイテムですね。

家に在庫があると、やはり安心感はあります。

 

●菓子類

スナック菓子、クッキーやチョコレートなど。

腹持ち、摂取の容易さ、味、などを考えると便利です。

ただ間違いなく太ります。

体に良い悪いで言えば一発アウトです。

これは菓子パンも同様ですけれど。

 

●ビタミン剤

マルチビタミン、マルチミネラル、カルシウム、野菜サプリなど。

意味がないものかと思っておりましたが、意味はありました。

乱暴な食生活を送っているのは自負しておりますので、せめてサプリメントの摂取によって必要な栄養価を補おうとの試みからです。

割と安価なものも数多くあり、通販で手軽に入手可能なところがお気に入りです。

 

どこまで何を書いて、何を書いてはいけないのか、よくわかりませんので、わたしにあった効果については具体的に書かないことにします。

 

食事については楽しむ派でしたので、今の自分がこんなに貧相な食生活を送っているのは少々切なくなることもあります。

ただ、空腹と食欲と体重は別物なんだなーとしみじみ実感しているところです。

この病気になってから、体重は増減を繰り返していますが数キロの範囲です。

数年間に数キロ増減するのって、普通だと思うんですよね。

なので、病気になってもいろいろとお薬を変えても、たいして太らないし痩せないな、というのは言っておきたいです。

筋肉量は相当落ちたと思います、これはもう少し何とかしたいですが、難しいですね。

 

現在はやや体調が良い時期なので、ある程度、人間らしい食事を摂ることもあります。

これが続くといいのですが。

 

それではまた。